エクセル2021の拡張子は?
エクセルファイルの拡張子は作成されたエクセルのバージョンによって複数の形式がありますが、最新の拡張子はExcel2007以降の「.xlsx」です。
		
					
					
					
					
					
											Excel 拡張子 どれ?
Excel ファイル形式
| 形式 | 拡張子 | 
|---|---|
| Excel ブック | .xlsx | 
| Excel Macro-Enabled ブック (コード) | .xlsm | 
| Excel バイナリ ブック | .xlsb | 
| テンプレート | .xltx | 
xlsx形式は、Microsoft Excel2007から採用された標準の拡張子です。 xlsx形式はマクロを保存することができないため、一目で「マクロなし」のエクセルであると判断ができるようになっています。
					
								
					
					
					
					
											Xlsのデメリットは?
説明した通り、xlsはファイル名だけではマクロが使われているかどうかを判別することができません。 そのため、xlsファイルを開いた人にマクロを実行させることで、コンピュータウイルスなどの悪質なソフトウェア=マルウェアの攻撃に利用されるようになってしまったのです。
 Xls 拡張子 いつまで? ・xls形式はOffice 2003まで標準でしたが、Office 2003のMicrosoft社のサポートは2014年4月9日と3年7ヶ月前に終了しています。 ですが、Office2007以降も xls形式は使用できています。
					
								
					
					
					
					
											Xlsのファイル拡張子は?
その結果、現在はほとんどのExcelファイルで拡張子は「.xlsx」です。 ところが移行当初はExcel2003 以前のExcelを利用中の相手も多く、新しいファイル形式で保存すると開けない場合もあり、Excel2007以降を使っていても「ファイルの種類」を「Excel97-2003ブック(*.
 Excelの最新拡張子は? 最新の拡張子 Excel 2007以降で保存した場合に作成されるExcelブックの拡張子である「.xlsx」が、現時点で最新の拡張子になります。
					
								
					
					
					
					
											マクロ付きエクセルの拡張子は?
.xlsmとは、Microsoftの表計算ソフト「Excel 2007」(Microsoft Office Excel 2007)で作成された、マクロ機能が有効なブックに付く拡張子である。 Excel 2007で作成・保存されたブックの標準的な拡張子は、「.xlsx」である。
 Xlsとxlsxのファイルサイズは? xls)」で保存した場合、ファイルサイズは4MB。 それに対して「Excelブック(*.xlsx)」で保存した場合は900KBとなり、約78%ファイルサイズが小さくなりました!
					
								
					
					
					
					
											Excel2010マクロの拡張子は?
(4) 保存できる形式一覧
| 拡張子 | ファイル形式 | 
|---|---|
| .xltx | Excel テンプレート | 
| .xltm | Excel マクロ有効テンプレート | 
| .xlt | Excel 97-2003テンプレート | 
| .txt | テキスト(タブ区切り) | 
 Fes